日韓文化交流企画
日韓文化交流 『手をつなごう』 Japan-Korea Music Exchange Meeting それぞれの障害を乗り越えて 音楽・文化を通じてより近く
民間からの交流を世界共通の音楽や絵画を通じ、国境やそれぞれの抱える障害を乗り越えて心と心の交流ができる場所づくりを目指します。 ・障碍者交流:障害を持ちながら多くのことを伝えて活動する日韓のアーティストとの交流 ・文化交流:日韓の伝統楽器との交流 ・テコンドー紹介
アルバム
大きな写真はこちらをクリック(5枚)
出演
●ピョ・ヒョンミン氏(韓国/28歳) 1級肢体障害 足で絵を描く画家・ハモニカ演奏団の団長 <活動> 演奏団では、機関や教会・お寺・病院等で200回以上講演を行っています。海外では、ロサンゼルス・ヒューストンにて招待され、講演・展示会を行っています。 ・MBC.TV「一緒に生きる社会」 ・SBS.TV「世界にこんな事が」 ・SBS.TV「驚くべき大会・スターキング」 他テレビラジオ出演など
●ゆめぽっけ(日本)
自閉症やダウン症などの障害のある仲間たちが、音楽活動を通じて無限の可能性を求め、より輝くため2003年4月に結成されました。現在メンバーは6家族。それぞれの個性にあわせて、クラッシック・ジャズ・ポピュラーなどの音楽を楽しんでいます。
ピアノ・ベース・ドラム・ハープ・チェロ・鼓・和太鼓
●シム・ソヒョン 檀国大学大学院在学中 国楽専攻(カヤグム)
●日本の伝統楽器 筝演奏者 吉田りえ 数多くの海外公演をこなす琴奏者。様々なミュージシャンとのコラボで新ジャンルでも活躍!箏曲千景の会師範
開催日時・場所
2017年11月4日(土)14:00~16:00
長良川国際会議場 大会議室4F
(岐阜県岐阜市長良福光2695-2)
アクセス
●自動車でのアクセス 名神高速岐阜羽島ICから岐阜環状線経由で約40分 名神高速一宮ICから国道22号を北進し、岐阜市街経由で約50分 東海北陸自動車道岐阜各務原ICから国道21号を西進し、岐阜市街経由で約40分
●バスでのアクセス 岐阜バス「市内ループ線」で長良川国際会議場北口下車(徒歩2分) 「三田洞線K50・K55」で長良川国際会議場前下車(徒歩2分)
主催
(一社)韓日友好修交協会 在日本大韓民国民団岐阜県本部
●問い合わせ 080-3682-1989 058-274-5544
ペットボトルキャップ回収にご協力ください
日韓文化交流会は、ペットボトルのキャップを集めて、世界の子どもにワクチンを贈る活動を応援しています。当日、受付にてペットボトルキャップの回収を行います。ぜひ皆さまのご支援とご協力をお願い申し上げます。
主催:(一社)韓日友好修交協会 在日本大韓民国民団岐阜県本部 後援:駐名古屋大韓民国総領事館・岐阜県・岐阜市・岐阜県教育委員会 岐阜市教育委員会・岐阜市国際交流協会・岐阜新聞・ぎふチャン